RAW現像&ブログ&旅行携行用にノートパソコンを新調しました♪

以前にちょろっと書いた、ノートパソコンの不調。
普通に使用している分にはあまり問題はないのですが、LightroomでRAW現像しているときに特にもっさり。
特に2017年10月にLightroomのメジャーアップデートがあってから、写真をカメラからPCに読み込むのに一晩(2日かかることも)、1つの項目の数値を動かした結果が出るまでに5秒、比較選別するために複数表示するのに10秒、次の写真に移るのに15秒。。。レビュー記事とかでは、処理が高速化したとかあったのですが、その恩恵にはあずかれず、マシンパワー不足が顕著に。

というわけで、新しいノートパソコンの購入を決断したのでした(新しいレンズちゃん、貯金しなおすからもうちょっと待ってておくれ)。
…RAW現像を本格的にされている方からしたら、「ちゃんとデスクトップで良いディスプレイ使ってやりなさい!」と言われそうですが(^O^;) デスクトップになったらパソコン触るのが遠のきそう、旅行に持っていきたいなどで、高くつくのは覚悟、あくまでノートパソコンで。

そしてこういうときに発揮される理系女子な一面。ネットで調べまくって、要求するスペックを書き出して、優先順位をつけます。パパさんに送りつけたのがこちら。即座に、「重量は(希望)にできない?」「ディスプレイの色カバー率情報が見つからない」「ノートパソコンに外付けディスプレイの構成じゃだめなの?」「金額はけっこういくと思うよ」などなど、いろんなツッコミが入ります(「ツッコミじゃなくて確認ね」とツッコミが入りました😅)。それでもホイホイと、ある程度条件を満たしている候補を出してくれるのがスゴイところ。

最終選考は、DELLInspiron 15 7000スプレマシーと、HPPavilion Power 15の2つに絞られました。ノートPC購入比較検討資料↑その時の比較表。背景オレンジ色セルが優位。背景青色セルが一長一短で悩ましいところ。
CPU性能は比較記事を見つけて、HPの方が良さそうでしたので、最終的にオレンジ色が多いのはHPの方だったのですが。

購入したのは、DELLInspiron 15 7000スプレマシー。色域と重量が決定打でした。悩んだCPUの性能、とくに通常時1.80GHzはRAW現像するには力不足なのではと悩みましたが、、、そのときは常にターボ時の性能で頑張ってもらいましょー(^O^;)ファン音うるさいかな?💦 でもやっぱり現像作業するのにAdobeRGBカバー率42%で表示されない色があるというのは、ねぇ、と。

覚悟を決めて、ポチッと購入ボタンを押したその日から12日。

ついに届きました!小さいっ!軽いっ!! 本当にこの中にパソコンが入っているのかしら?と一瞬疑ってしまいましたよ…。

セットアップやネットワークの設定、Lightroomを始めとしたよく使うソフトのインストール、メールの設定などなどをしながらこの記事を書いているのでした。

SNSで最新情報をチェック!