抱っこ紐にもニオイ付け

退院してから初めての外出は、行先はもちろん病院、2週間検診です。

病院の受付前の待ち合いスペースで待っているときのアルさん@パパの膝の上。

パパの膝上に置かれている赤ちゃん

ものすごく嫌そうな顔がなんとも言えません😂😂😂

帰宅して、いろいろして、搾乳ミルクタイム。

パパの膝上でミルクを飲む赤ちゃん

同じパパの膝の上でも、満足そうな顔をしています。

ちょっと目線を上げれば…。

パパの膝上でミルクを飲む赤ちゃんと奥に犬

パパさんの隣で何やら頬や体をスリスリしているすばるさん。

スリスリしていた対象は、、、、

エルゴ抱っこ紐にスリスリするキャバリアトライカラー

2週間検診でパパさんが👶を抱っこするのに使っていた抱っこ紐(これは初代だったかな…?)でした。

余談:何かで、「ペットの毛が付くのが心配な人は抱っこ紐はメッシュタイプがおすすめ!」とされていました。

退院してきてからずーっと一緒だったのに、急にパパママ👶でお出かけするんだもんね、久しぶりのお留守番、確かに不安になったよね💦💦

ちなみに2週間検診では、「搾乳はもうやめて、明日からで良いから直接授乳で頑張りましょう。ここを頑張ればあなた自身がラクになるんだからね」と言われ、絶望的な気持ちになって帰ってきたのでした。

産後の入院中にいろいろお世話になりご指導賜った助産師さん曰く、「この子、飲むのが下手なのね」。そしてこの時は知らなかったけど、すごく食いしん坊でもあった。

うまく飲めない→お腹減る→お腹減って眠れない→眠い→泣く→うまく飲めない→お腹減って眠れない…の負のサイクルで、一日中授乳してるというのに、乳が岩みたいにカチカチで乳腺炎。うつ伏せで寝れる幸せを味わえたのが産後2日くらい、服が擦れるだけで激痛。入院中のメンタルは崩壊してた。

退院直前に搾乳という手段を教えてもらって、それに変えてからは、母やパパさんなど自分以外の人に授乳任せられるし、哺乳瓶で母乳飲んだらすぐに寝てくれて必ず約3時間後にパチッと目を覚ますという、今まで何だったのよ状態に。

先の時間が読めるって私にとってすごく大事なことだったんだな、考えた通りに過ごせないってすごくストレスだったんだなと気づかされた約10日間だったのです。それを、あの入院時の地獄を、母も帰ってパパさんも仕事復帰してワンオペなときにやらなければならないなんて、と。

…っと、ちょっと重い話になりましたが、飲むのはそこそこ上手になってくれて(どれくらい時間が必要だったかの記憶はないけれど。そして睡眠は…寝ない子だったなぁ)、恐れていた事態は回避できました。すばるなに癒されてたのもあるんだろうな(*´▽`*)

ちなみにアル、離乳食が始まってからは、飲むのも食べるのも上手です。ストローとか結構早い時期に一発で覚えた。

↓は最近のすばアルコンビです。

ブロッコリーを食べる幼児とそれを見つめる犬

そろそろオヤツの時間かというときに、キッチンにいるママのところにやってきて、「ブロッコリー🥦たびたいの」とのご所望でした。この量、まさかの完食。すばるさんはおこぼれを貰えませんでしたとさ。

お世話になりました

SNSで最新情報をチェック!