キャバリアパーティー@DOG DEPT GARGEN軽井沢、チャンピオン防衛ならずっ。
2018年6月30日(土)
DOG DEPT GARDEN 軽井沢店で開催されたキャバリアパーティーに参加させていただきました☆
お店に着くと、前回チャンピオン特典※、るなちんの写真がウェルカム看板でお出迎え~\(*^o^*)/
※詳しくは「キャバリアパーティ@DOG DEPT GARDEN 軽井沢店に参加。るなちんが運動会でチャンピオンになったよ☆」にて。このラミネート加工のA4写真、パーティーが終わった後にいただけました。嬉しいな、どこに飾ろう。
受付をして店内奥の会場へ。
テーブルは指定、今回の相席テーブルは、ちゃーくんの妹、ハイジちゃん家でした。
最初の自己紹介、いつものお決まりセリフで話しましたょ。
ランチです。
↑イカとホタテのマリネ 卵のタルタルソース
↑ブロッコリーと茄子のコンソメスープ 茗荷風味 と パン
↑鶏モモ肉の香草ロースト ルッコラとフレッシュトマトのソース
いずれも大変美味しゅうございました(๑´ڡ`๑)
ワンコメニューも頼んだけれど、撮るのをわすれていたよ(^O^;)すばるさんは鼻垂れ小僧になっていました。
ランチが終わると、わんわん運動会。
ちょっと紙がぐちゃぐちゃになりましたが(^_^;)、競技説明がこちら↓↓↓
ドッグランに移動して、「次は何でしか~?」と楽しみそうなすばるさん。
運動会中、あまり写真を撮っていなかった私(´Д`;;;)
運動会、るなちん、ふるわずっでした。
最初の「この子うちの子? サイレントバージョン」では、目隠ししてスタンバイするのはパパさん。私はスタート地点で送り出す役。
↑こんな感じで目隠ししてゴールに飼い主さんが椅子に座ってます(これはすばるな参加していないグループのときのだけど)。
最初のアピールタイムで、捕まえてた腕から、るなちん、スルッとすり抜けてパパさんのもとへ、大フライング。(;^_^Aゴメンヨ
いざ本番で、「るなちん、パパのところ行っておいで~」と送り出したら、パパさんのすぐ近くまで行って、Uターンっ。Σ(・□・;)
「はーい、行ってきたでしゅよー!」ってご報告(^ω^;;;) ああそうか、「行って『おいで』」って言ったからかっ???
「パパのところにGO!」と、また送り出そうとするも、「すばるも一緒に~」って、途中で思い出して待ち…。
しょうがないので、すばるも放してあげると、一緒にパパさんの元へ駆けていきましたとさ。もちろん決勝進出なんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ
すばるさんのときは私があちら側。ちょっとの差で2位。残念。
この後の競技も、あまり写真撮っていなかったのでサクッといきます。
次の、「誘惑タイムトライアルⅢ」は、↑の「この子うちの子? サイレントバージョン」と似ていて、違いは、目隠ししなくていいのと、途中でオヤツの誘惑ゾーンがあること。あと、リードをつけて手を上げてゴールなこと。
みんなキャバリアなのに、オヤツに釣られる子、ほとんどゼロだったんじゃないかな。パパママに向かって一直線で、ほぼ徒競走と同じな感じ。
続いては、「逆転あります!エスコートレース 運が良ければ…」
こっちは他の参加者の競技状況の写真を撮ってた。
紙テープを手首に巻いて、その紙テープはリードにつけて、一緒に歩いたり走ったりして、折り返し地点の封筒を持って帰ってくるというやつ。
ワンコor人間が引っ張っると紙テープが切れちゃうので、切れるとゲームオーバー。着順と、封筒の中の点数(0~10)の合計でポイントがつくというもの。
動きませーん!なんて拗ねちゃった子は、オヤツで誘惑したりして。ほのぼの(*´ω`*)
ラストの徒競走も写真なし(^_^;)
るなちんは最初2位、すばるは4位だったか5位だったか? 決勝進出しましたが、決勝戦、ゴールの1~2m前くらいでふたりなぜか急に失速。7位8位だったかのフィニッシュでした。
競技の様子はほとんど撮っていなかったけれど、順番待ち中は撮ってました。↑参加最年長のキャンディちゃん。
↑エルマーくん2枚。「すばるなちゃんに会いに来たんです」と言ってくださって嬉しかったです。
↑エルマーくんのお姉ちゃんのアリスちゃん。撮らせてくれてありがとう❤
もちろんうちの子たちも撮ってました。↑出番終わって帰ってきたすばるさん。
↑木漏れ日を少し浴びてまったりすばるなコンビ。
↑涼しい木陰から退こうとしないすばるさん
↑同上。
でも運動会競技終わったので、戻らねばなりません。
「すばるさん、店内はきっともっと涼しいよ、戻ってお水飲もう?」
続いては、デザート食べながらのビンゴ大会。↑デザートはパイナップル、黄桃、キウイのトライフルパフェ
ビンゴ大会、、、パパさんは一番最初にリーチになるものの、なかなかビンゴにならず。
前回は最後の方まで残っていた気がするけれど、今回はふたりともちょっとだけ前半の方でビンゴになれたかな。
運動会結果発表~。今回はなかなか結果が出なかったのでランクインも難しいかなーと思っていたら。るなちん、4位に入っていました(゚∀゚) 3位とは僅差だったみたい。
3位以上じゃないと、前回貰えた豪華景品も貰えないんだけどね。
メダルのワンちゃんお煎餅(?)、食べようね。
そうそう、次回キャバリアパーティーの案内もされたのですが、キャバリアフェスティバルと真っ向被りの10月27日(土)。
我が家もですが、キャバフェスに参加申込済の方が多かったので、別の犬種パーティーと日を替えることを検討されるそうです。第一候補はミニシュナちゃんの11月10日(土)だったかな?
—–
追記:11月10日(土)に変更になっていました!
—–
そうなったとしても次回どうしようか。もちろんパーティは楽しいのだけれど、前週11月4日(日)にある「ワンコと一緒にハイキング たぶん紅葉」の方に惹かれてます。
前回参加したトレッキングイベントが苦しくも楽しかったもので(詳しくは、『「ワンコと一緒にトレッキング~晩秋~」、茂来山に登ってきました(長野県佐久穂町)。』にて)。
ハイキングはトレッキングよりはだいぶ楽だというし。何よりも、すばるなの満足度が、パーティーよりアクティブイベントの方があからさまに上だったのよね(^ω^;)
もちろん2週連続という選択肢もあるけれど、キャバフェス入れたら3週連続、ちょっと悩ましい~。冬のスノーシューイベントも参加したいから、お財布さんとも要相談だわ。
話は進行中のパーティの方に戻って、ラストは集合写真を撮って終了でした。
解散時に、店内にあった、なんともフォトジェニックな椅子にすばるなを乗せさせてもらってパシャリ。この椅子、耐荷重80kgだそうで、合計体重がそれ以内なら人間座ってワンコ乗せてもOKとのことでした。
さてさて実は我が家、軽井沢には日帰りできる距離だけど、イベント参加者がお得になる宿泊パックもあるし、まったりしていきたいということで、すぐお隣のDOG DEPT GARDEN HOTEL 軽井沢にお泊りすることにしていました。
というわけで、DOG DEPT GARDEN HOTEL 軽井沢宿泊編に続く。
→「DOG DEPT GARDEN HOTEL 軽井沢 に泊まりました♪」
お世話になりました
■ ドッグデプト <DOG DEPT> DOG RUN / DOG DEPT GARDEN 軽井沢店 | |
---|---|
軽井沢のプリンス道路沿い東側にあり、 高い木立に囲まれた、フォレスト・リゾートスタイルの DOG DEPT SHOPとオープンテラスのカフェ&レストラン。 フロントヤードに広がるドッグランには一面のウッドチップ敷きつめられ、 森林浴を満喫しながら走り回ることができます。 思いっきり自然を楽しんだら、イヌ専用の温水シャワーでさっぱりとして、 ショッピングやお買い物をお楽しみください。 |
地図;
最後まで読んでいただいてありがとうございました♪
よろしければ、更新の励みになるので、↓↓↓のランキングやいいね!でポチッと応援していただけると嬉しいです(*'ω'*)
キャバリアブログのランキングに参加しています
■にほんブログ村のキャバリアブログランキング

■人気ブログランキングのキャバリアブログランキング
「いいね!」ありがとうございます
前後の記事はこちらから
同じカテゴリ・同じタグがついた記事はいかがですか
DOG DEPT GARDEN 軽井沢, すばる6才, るな3才, アリスちゃん, エルマーくん, キャバリアパーティ, シェリーちゃん, ハイジちゃん, 千ちゃん, 軽井沢町 南軽井沢, 長野県
コメントありがとうございます
関連する記事もいかがですか
-
-
沖縄旅行⑦:象鼻の岩が有名な景勝地、万座毛(沖縄県恩納村)に行ってきました
2017/03/27 (2年前)犬連れ沖縄旅。2日目の最初は、沖縄を代表する景勝地、万座毛を訪れました。
記事を読む
-
-
インターペット2017参戦記録 続き
2017/04/10 (2年前)「今回インターペットに初参戦してきました!」の続きです。「このあと、Volkswagenの撮影スポットに並びました。」で終わっていたんですよね。 Volkswagenの撮影スポットに並んでみたら、ちょ …
記事を読む
-
-
夏の犬連れ軽井沢旅行② 北軽井沢:昼食:浅間牧場茶屋(群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢)
2016/08/23 (2年前)犬連れ軽井沢旅行、初日の北軽井沢観光。 鬼押出し園※の次はこちら。 ※この記事は「夏の犬連れ軽井沢旅行① 北軽井沢:鬼押出し園(群馬県吾妻郡嬬恋村)」の続きです。 浅間牧場高原ハイキングです。 …っと …
記事を読む
-
-
あけましておめでとうございます。ばぁばが今年もワンコ御節を用意してくれました(*´艸`*)
2016/01/01 (3年前)あけましておめでとうございます。 今年もばぁば、ワンコ用の御節を用意してくださっていました~! しかも、すばるとるなと別々に。本当にありがとうございます。m(_ _)m とっても美味しそうだね、すばる …
記事を読む
-
-
ペットショップで気になってたトライの仔「もんじゃ」くんとまさかの再会
2014/12/20 (4年前)先々週、ホームセンターのペットショップで見かけて抱っこさせてもらってたキャバリアトライちゃん。 本当に可愛くて、すばると初めて会った時みたいに抱っこするとシッポをブンブン高速振りしてくれる人懐っこい仔 …
記事を読む
-
-
キャバリアレスキュー隊に保護されてるペーター君とお散歩してきたよ。
2014/08/11 (4年前)先日、青木公園をお散歩しているときに声をかけていただいた、キャバリアレスキュー隊で活動されてる方 …のところに、新しい子が来たらしい。 よくよく読んでみれば、犬も人も大好きな元気な3才の男の子とな。 …
記事を読む
-
-
横浜ペット博2016 臨港パークで集合写真編
2016/01/10 (3年前)おともだち, お出かけ, オフ会 festaくん, いろりくん, すばる3才, るな0才, ウィルくん, パピー, マミーちゃん, マリンくん, マリンちゃん, モコちゃn, モモちゃん, ラッキーちゃん, ラントくん, ルークくん, 横浜, 横浜ペット博, 琥龍くん, 臨港パーク, 茶太郎くん
会場内でのお買い物を終えて、教えてもらった臨港パークでの集合写真へGo~。 会場内の様子は↓から。 横浜ペット博2016 会場到着から会場内探索編 臨港パークに向かうとすぐ会えるキャバちゃん。ホントに …
記事を読む
-
-
犬連れ旅本の新刊「愛犬と添い寝ができる宿 – 布団の中までOK!食事も、寝る時も、どこでも一緒!(関東・甲信版)」
2017/04/11 (2年前)パパさんはよく、愛犬と旅!な本が出ているのを見つけると買ってきてくれます。 ↑最近増えた本をかき集めてみました。あ、クルマはちょっと違うか。 で最新刊が左から2つ目のこちら、「愛犬と添い寝ができる宿」 …
記事を読む
-
-
お花見できずにHolidayCoffeeさんに直行
2017/04/02 (2年前)インターペット2017に行った翌日の4月2日、HolidayCoffeeさんにお邪魔しました。 予定では、大宮公園の駐車場に車を停めて、大宮公園の満開の桜の中をお花見散歩を楽しみながらHolidayC …
記事を読む
-
-
群馬旅行3日目 ロックハート城編
2014/08/14 (4年前)ロックハート城に来たでし♪ プロポーズにふさわしい恋人の聖地 ロックハート城 甦るヨーロッパの古城・大理石村ロックハート城公式サイト。10万平米の敷地内には石造りの教会やショップ、レストランが中世の街 …
記事を読む
Comment
こんにちは!エルマーくんとアリスちゃんのお姉ちゃんです
憧れの生すばるなちゃん!すばるくん、るなちゃん、とても素敵でした
写真も素敵に撮ってくださってありがとうございました✨(母も大喜びです!)
るなちゃんのおでこ良くなりますように✨
これからも更新楽しみにしています❣️
エルマーくんとアリスちゃんのお姉ちゃん!
コメントありがとうございます!お会いできて嬉しかったです(*´ω`*)
るなちんのおでこも心配していただいてありがとうございます。今はかさぶたになりました。カキカキさせないようにしなくては(゜-゜)
更新がんばります、ありがとうございます。