我が家に新しい家族が増えました。初日レポート
前回の入院中です投稿から、ご心配をおかけしたまま、時間が経ってしまいすみません(´-∀-`;)
その後、無事臨月を迎えて退院、そして破水してまた入院、無事出産を終えて退院して、怒涛の毎日が始まって、、、。これを書いている現在、息子君は生後1か月を過ぎました。
今回は、我が家のニューフェイスと共に退院・帰宅した日のこと、 すばるなと息子の初対面の様子をレポートします。
2019年4月27日(土)
改元に伴う祝日法案で、世の中は10連休のスタート日。我が家は、🐶🐶👶生活のスタート日となりました。
リビングに着いて、ハイ&ローラックにベビを乗せると、さっそくやってくるすばるなコンビ。

るな:??
すばるさんが警戒心MAXで吠えまくります。(・。・;

「そんなに吠えなくても~」と、先行きを心配して焦りましたが。

そうでした。新入りさんが来たら、すべからく、ニオイを嗅がなきゃな方なんでした、すばるさんは。
というわけで、「すばるなにベビちゃんのニオイを嗅がせてあげて~」とパパさんにお願い。

るな:あたちもニオイ嗅ぎたいわ
期待してパパさんの足元で待ち構えるすばるなコンビ。
「君たちの弟だよー。よろしくねー」とニオイを嗅がせてあげるご挨拶。

るな:クンクン
ニオイを嗅ぐだけで、舐めたりはしないの、そう予想はしてたけど、イイコだねー。

るな:ママのニオイがするでしゅ
十分にニオイを嗅いで。。。すばるさんは一旦退散?

と思ったらるなと場所交代でした。

ニオイを嗅げて満足したようで、すっかり静かになりました。
その足でどこに行くかと思ったら。

ハイ&ローラックが気になってたようです。

るなちんもこちらのニオイ嗅ぎにきます。乗りたそう。るな、エアバギーにジャンプで自力で乗っちゃうもんね(^^; こっちもOK出したら自分で乗るようになりそう(・∀・ ; )
すばるさん。もう一度パパさんが抱っこするベビの元へ。

ニオイが気になったようです。

後から判明したことですが、このときベビは💩をしてたようで。すばるさん、💩のニオイが気になったようです。

下半身を中心に念入りにニオイを嗅いでました。
ベビは💩の不快感を感じたのか(これも今となってはの予想)、、、ギャン泣き開始

るな:何でしゅかね
泣きじゃくる弟を見守ります。

るな:泣いてましゅね
何をするでもなく、じーっと見続けて。

るな:静かになったでしゅ
泣き止むまで見てました。
ベビをハイ&ローラックに戻そうとするとすばるもついてきました。

二本足立ちで見守ります。
すばるさん、弟のこと、これからよろしくね。お兄ちゃん、期待してるよ!

4年前にるなという妹ができて、下の子ができることに免疫があるすばるさん。二つ返事でオッケーしてくれました(多分)。

るな:あたちもたまには…
こんな感じで、我が家の🐶🐶👶生活はじまりました。
改めまして、これからもどうぞよろしくお願いします。
最後まで読んでいただいてありがとうございました♪
よろしければ、更新の励みになるので、↓↓↓のランキングやいいね!でポチッと応援していただけると嬉しいです(*'ω'*)
キャバリアブログのランキングに参加しています
■にほんブログ村のキャバリアブログランキング

■人気ブログランキングのキャバリアブログランキング
「いいね!」ありがとうございます
前後の記事はこちらから
同じカテゴリ・同じタグがついた記事はいかがですか
コメントありがとうございます
関連する記事もいかがですか
-
-
去勢手術の相談に行ってきました
2012/09/01 (9年前)9月になりましたが、まだまだ暑いですね。 すばるもフローリングの上で伸びてます。 寝てる時に片足上げる癖はあいかわらずのようです。 カーペットのふかふかを忘れてはいません。 暑いので長居はできませんが …
記事を読む
-
-
るなちん元気前線異常なし!
2016/01/20 (5年前)るなさんが1才になりましたってことで。 パパママが見ている限り、健康面で気になることはまったくないけれど、念のための健康チェックに動物病院に行ってきました。 心臓音もまったく問題なく。 病気の予兆のよ …
記事を読む
-
-
憧れのこそどろ部とキャディ部に入部?!mayhanaさん、ありがとうございました!!
2014/08/30 (7年前)アレルギーのキャバちゃん服を制作販売されているmayhanaさんのとこのブログすてっちきろくさんで、わくわくキャンペーンをされていたので応募してました! わくわくキャンペーン第二弾 – す …
記事を読む
-
-
すばるのお風呂デビュー&スヌードもデビュー
2012/06/24 (9年前)予定より遅くなりましたが、すばる君、初のお風呂です! 「…何が起きてるの???」 最後まで読んでいただいてありがとうございました♪ よろしければ、更新の励みになるので、↓↓↓のランキングやいいね!でポ …
記事を読む
-
-
すばる、3回目のワクチンが終わりました♪
2012/06/02 (9年前)今日はすばるの3回目のワクチン接種です! 飼い主にとっては初めての獣医さん。キンチョー!! 朝からたくさん遊んで、ハウスに入ってもらってクリニックへGo☆ 最後まで読んでいただいてありがとうございまし …
記事を読む
-
-
るな様は被り物がお嫌い
2016/01/27 (5年前)るなちんの誕生日の直前に、 「そうだ! バースデーハットを買おう!」 と思いついて注文したものの、お届け日が間に合わなかったのが先日届きました。 バースデーハットの出番は、来月のすばるさんのお誕生日に …
記事を読む
-
-
先日のDECイベント西丹沢ウォータートレッキングで注文した写真のA3パネルが届きました
2016/09/04 (5年前)先日参加させていただいたDECさんの西丹沢ウォータートレッキングのイベント。カメラマンさんが撮影した写真を一定枚数以上注文するとA3パネルがおまけでついてきます。それが届きました。考えていた以上に綺麗に印刷されていて、我が家に家宝が増えました♪
記事を読む
-
-
キャバリアレスキュー隊の譲渡会で買ったチャリティー商品、牛革鑑札入れをつけてもらったでし。
2014/09/30 (7年前)ママしゃんがキャバリア譲渡会で買ってたチャリティー商品の牛革鑑札入れ※、つけてもらったでしよ~! ※詳しくは、キャバリアレスキュー様の記事「【チャリティー商品のご紹介】 首輪に装着できる!牛革製鑑札入 …
記事を読む
-
-
[ギャラリー]もしかしてなかよし?
2015/04/19 (6年前)ぱぱずショット厳選集。 すばるとるなが、仲良くしているところを激写! 最後まで読んでいただいてありがとうございました♪ よろしければ、更新の励みになるので、↓↓↓のランキングやいいね!でポチッと応援し …
記事を読む
-
-
犬の親戚探しができるサイト「Relative Navigator」に登録しました♪
2014/01/11 (7年前)愛犬の兄弟や親戚探しができるサイトがあることを知り、「Relative Navigator」に登録しました。血統書を片手に、愛犬本人の血統書番号、それから両親・両祖父母の血統書番号を手入力して頑張りました。番号だけじゃなくて、血統書記載の犬名バージョンも登録できたのでそちらも。遠い親戚まで見つかるようです。
記事を読む
Comment
おめでとうございます!
かわいいベビーちゃん♪家族が増えて嬉しいですね♪
ますますブログが楽しみです♪
めったんママ
ありがとうございます〜 賑やかになりました。
もう少ししたら、ベビとすばるながもっと絡めるようになってお出掛けも楽しめるようになって、またお出かけブログに戻れるかな?!