100円ショップのハギレ布で初めて犬用スヌードを手作り(手縫い)してみましたっ。
小中学校の家庭科くらいでしか、お裁縫で何かを作ったりしたことがない、ぶきっちょな私ですが。
春は、人を何かを始める気にさせる力があるようです。るなさんのスヌードを手作りしてみました。
本日の記事は、ミシンを持たない裁縫初心者を、生温かーく見守る気持ちで読み進めてください(笑)
きっかけは、先日、100円ショップの手芸コーナーでハギレが売られているのを発見したこと。
とても可愛くてついつい衝動買いしていました。スヌードなら作れるかも、作ってみたいかもと思ってしまいました。(´∀`)
端切れ布のサイズ(50cmx55cm)も、たしか以前スヌードの作り方を見かけたときにこんな感じの大きさだったと思い出したのが衝動買いの一要因です。
スヌードを手作りするにあたって参考にさせていただいたのは、次のブログや本です。ありがとうございます。
■鈴ちゃんな日々 - スヌードの作り方
スヌードの作り方 : 鈴ちゃんな日々 |
■世界はみかんの為にある?! - 春の手作りスヌード
春の手作りスヌード|世界はみかんの為にある?! |
■わんちゃんホンポ - 犬のスヌードの作り方!耳汚れ防止に最適♪
犬のスヌードの作り方!耳汚れ防止に最適♪ 愛犬が垂れ耳や耳の長い犬種の場合、ご飯を食べる時、フードボウルの中に耳が入ってしまって耳が汚れてしまう…そんな悩みはありませんか?そんな時は「スヌード」がおすすめ! |
■細マッチョ犬とお嬢様 - 初めてのスヌード作り。
初めてのスヌード作り。 細マッチョ犬とお嬢様 |
■☆A.コッカー、アンジュと過ごす日々☆ - スヌードの作り方☆
スヌードの作り方☆ – ☆A.コッカー、アンジュと過ごす日々☆ コッカーや耳の長いワンちゃんには必需品のスヌード 今日は、アンジュママ流のスヌードの作り方を披露します ぜひ参考にして、ワンちゃんに作ってあげてください まずは、布の裁断 アンジュママは適当に布を切るのですが、フリルがいっぱい欲しい場合は、縦20~30cm横は50cmくら… |
■wan (ワン) 2010年 09月号 [雑誌]
ミシンを持っていないので手縫いは必至。だからあまりたくさんは縫いたくない。
それに初めてのお裁縫作品ということで、まずは1つ、完成することを第一目標に。
ちなみにお裁縫セットはこれ↓ ケース単品売りもあったけど、持ってるお裁縫道具がかなりバラバラというかちぐはぐだったのでセット品を購入してました。…数年前に。(^_^;)
本題に戻って。
上記で参照した作り方から、まずはレベル1の作品として、たくさん手順をそぎ落として、必要最小限を抜き出します。
結論は次の3ステップ。1.筒を作る 2.両端にゴムを入れるところを作る 3.ゴムを通す
■1.筒を作る。
本当は布の端にほつれ止めジグザグミシンをかけるのが良いようですが、ミシンないですし。
百均とはいえちゃんと商品。両端になにやら簡単な処理はしてある様子???
なにより初めての作品、ほつれてもいいや~ってことで、中表で両端を半返し縫いで縫い合わせて筒を作るところだけやりました( ̄Д ̄)ノ 。
■2.両端にゴムを入れるところを作る。
ここもほつれてもいいっちゃいいんだけど、裏側とはいえちょっとカッコ悪いので、端が見えないように内側に折り込んで(2回折り? 三つ折りにして直線縫い?をして)縫っていくことにします。面倒だけれどうまく縫うために、2回折った場所はアイロンをあてて崩れないようにしました。
あと、市販品などのスヌードは、両端はヒラヒラになっていることが多いんだけど、そうするためにはゴム用の幅(2cmくらい)で2周×2箇所縫わなきゃいけないので、それは手縫いでは面倒だわー(´Д`)ってことで、両端のヒラヒラなしの両端ゴムでいいやってことにしました。
■3.ゴムを通す
この段になってゴム紐通しがないことに気がついて一瞬焦りましたが、そういえば家庭科で巾着袋を作ったときにヘアピンでゴムを挟んで使ったなぁと思い出しました。ヘアピンを探し、両端にゴムを通します。ゴムの長さを測っていなくて、上下でゴムの緩さが違う感じになってしまいました。
というわけで、完成~。とても見せられたものではないので、大きくしてみないでね(笑)
春らしい可愛い柄の生地に助けられています。
横になって寝ているるなさんに着けさせていただきました。嫌そう?「寝てるのに邪魔しないでよ」って?ごめんなさい(^o^;)
お、いつもなら速攻で脱ぎにかかるけど、脱がなかった!(嬉)
…と思ったのに、ぬか喜び。脱ぎにかかっちゃった~。
お気に召しませんでしたか、、、すみません。
困ってる困ってる(´ω`) 悔しいからちょっと様子見。
…ぶわはははははは!るなちん、面白いことになってるよ。
さて、被り直し。すぐまた脱ぎにかかるるなさん。
それにしても上手に脱ぐなぁ、るなさん…。
目標は、るなさんが自力で脱げない&ずらせないスヌードを作ることに決定。
ゴムのきつい方を顔側にしていたけれど、緩い方を顔側にかぶせてみたら、意外と長く被っててくれました。ブルブルしても、ゴロンとしても、
首側に下がるだけでかろうじて耳は入ってる。
怪我の功名?ゴムは緩めの方が脱ぎたがらない&脱ごうとしても簡単には脱げない。
さてと、それではこのままご飯タイムにしましょうか。嫌そうにしているるなさんですが↑↑↑、フードの計量が始まると超真剣なお顔。
ご飯の威力スゴイ。
ガツガツ食べてあっという間に完食。食べてる間は一度も気にしなかったね。
はじめての手作り作品。
とても人に見せられるようなシロモノではありませんが。
一応、形にはなって、ちゃんとスヌードとしても機能しているようで、うん、満足デス。
まだ百均で買った端切れ布は残っているし、実は百均でレースも買っていたし、
レベルアップさせながら、また作っていきたいな―。もうちょい作れるようになったら
百均じゃないちゃんとした生地を選びたいし。
でもまぁ、とりあえず次は、ちゃんと面倒くさがらずにヒラヒラつけてみようっと(笑)
ぶきっちょな裁縫初心者、あたたかーくなが~い目で見守ってやってください。
登場商品関連リンク
せっかくならキャバリア柄で作ってみたい。
自作されている方に伺ったとき、「ダブルガーゼ生地がおすすめよ」と教えてくれました。
- 国産やわらかコットンダブルガーゼ4850 日本製 全18色 1m単位の切り売り 生地 布 無地 ガーゼ 綿 コットン 布地 綿100% | ダブルガーゼ 手芸 ベビー 赤ちゃん おしゃれ ダブルガーゼ生地 wガーゼ 二重ガーゼ 2重ガーゼ 洋服[手芸材料の通信販売 シュゲール]
- 超人気!『肌ざわりのいいダブルガーゼ♪』【定番】いすず/Wガーゼ/ワンピース/チュニック/洋服/生地/無地/布/ハンドメイド/ベビー/赤ちゃん/キッズ/女の子/男の子/親子/[手芸と生地の店 いすず]
リネン生地もいいよね。
はぎれ福袋なんてのもあるんですね(*^^*)
- 500円ポッキリ!わくわくバラエティーはぎれ福袋セット☆クーポン券付☆【ホームソーイング/生地布/激安ハギレ/%OFF/ポイント/倍/バーゲン/手芸/ワンコイン/ハロウィン/リース/クリスマスリース/小物】[Atelier Votre 日本製タオル・生地]
買ったほうが早いかも?
- <ゆうパケットOK>【冷えひえスヌード ポンポボーダー<S・M>】ポンポリース小型犬用 中型犬用 ペット用品 接触冷感生地 ひんやり クール素材 COOL お散歩用 お食事用 レッド ブルー メール便 耳カバー[ペットと暮らす幸せ ハピわん]
最後まで読んでいただいてありがとうございました♪
よろしければ、更新の励みになるので、↓↓↓のランキングやいいね!でポチッと応援していただけると嬉しいです(*'ω'*)
キャバリアブログのランキングに参加しています
■にほんブログ村のキャバリアブログランキング

■人気ブログランキングのキャバリアブログランキング
「いいね!」ありがとうございます
前後の記事はこちらから
同じカテゴリ・同じタグがついた記事はいかがですか
コメントありがとうございます
関連する記事もいかがですか
-
-
すばるの寝相はすこぶる悪い
2012/06/21 (9年前)すばるが来てから、我が家にネットカメラが導入されました。 温度・湿度が問題ないか、うん●を食べないか、留守中何してるか、 休憩時間に接続して様子を見てます。 最後まで読んでいただいてありがとうございま …
記事を読む
-
-
パパさんが食べてるデザート、ボクも食べたいでし…
2014/06/11 (7年前)パパしゃんのデザート… 美味しそうでし。(*・﹃・*) 最後まで読んでいただいてありがとうございました♪ よろしければ、更新の励みになるので、↓↓↓のランキングやいいね!でポチッと応援していただけると …
記事を読む
-
-
すばるさんへ、おばあちゃんからの手編み服のプレゼント
2013/12/31 (7年前)お義母さんが、すばるのために服を編んでてくれました!(有難や~) そして、すばるってば似合~う!!(*´艸`*)カワイイ 最後まで読んでいただいてありがとうございました♪ よろしければ、更新の励みにな …
記事を読む
-
-
るなちん、4歳のHappyBirthday
2019/01/16 (2年前)2019年1月15日(金)るなちんは、4歳の誕生日を迎えました(*^▽^*) 主役のるなより、すばるの方が、グググッと前に出て、どっちが主役なんだかですが(るなちんもそんな顔してる( ´艸`))。 ご …
記事を読む
-
-
先日のDECイベント西丹沢ウォータートレッキングで注文した写真のA3パネルが届きました
2016/09/04 (4年前)先日参加させていただいたDECさんの西丹沢ウォータートレッキングのイベント。カメラマンさんが撮影した写真を一定枚数以上注文するとA3パネルがおまけでついてきます。それが届きました。考えていた以上に綺麗に印刷されていて、我が家に家宝が増えました♪
記事を読む
-
-
るなパピー成長記 生後30日から36日まで
2015/03/05 (6年前)前回の記事※で発表した我が家の新しい家族になる仔について、 ブリーダーさんに送ってもらっている、るなさんの日々の成長記録(生後30日から36日まで)をご紹介します♪ ※発表!すばるの姪っ子「るな」を今 …
記事を読む
-
-
人をダメにするクッションは犬もダメにする、そんな我が家の2匹(主に兄)。
2016/02/18 (5年前)動画, 日常 yogibo, すばる3才, るな1才, マイクロビーズクッション, ヨギボー, 人をダメにするクッション, 犬もダメにするクッション
パパさんがネットで注文した、「人をダメにする」のキャッチフレーズで人気のビーズクッション。主要どころは、無印良品の「体にフィットするソファ」、ニトリの「ビーズソファ」とヨギボーの「快適で動けなくなる魔 …
記事を読む
-
-
[キャバリアグッズ]ペンダント
2016/06/26 (5年前)広告エリアにランダム表示しているキャバリアグッズの商品リンクを、ちょっとカテゴリ別にまとめておこうかシリーズ。 こちらではキャバリアモチーフのペンダントをお届けします☆ レディースジュエリー・アクセサ …
記事を読む
-
-
オモチャの車を敵認定。「轢かれるかと思ったでし…」
2014/12/30 (6年前)そうすけくんの車のオモチャがボクに向かって走ってきたでし。 轢かれるかと思ったでし。怖かったでし。 最後まで読んでいただいてありがとうございました♪ よろしければ、更新の励みになるので、↓↓↓のランキ …
記事を読む
-
-
[キャバリアグッズ]バスタブキャバリア と ちょーだいキャバリア が仲間入り♪
2017/07/27 (3年前)大人気のキャバリア置物シリーズ。新シリーズ、バスタブキャバリアちゃんが出たと聞いて、さっそくポチッ。 そのときに一緒に、オスワリキャバリアの後継?、ちょーだいキャバリアも見つけたのでこれもポチッ。 我 …
記事を読む