夏の犬連れ軽井沢旅行⑬ 旧軽井沢森ノ美術館(トリックアート美術館)(長野県北佐久郡軽井沢町)
ちょっと時間が開いてしまってスミマセン💦
軽井沢旅行3日目最終日の記事です。
まずは、旧軽井沢森ノ美術館でトリックアートを楽しんできましたよ~。
本当は、撮影をスムーズにするために雲上池で軽くお散歩して疲れてもらって&笑顔が出やすいようにしてから向かう予定でしたが、あいにくの雨のため、宿から直行しました。屋内観光できる貴重なペットOKの場所❤
1階の受付で料金を払います。
入館料は、大人1人1,500円。ペット連れは1頭200円。
公式サイトに100円引きになる割引クーポンがあって、スマホでの画面提示もOKです。
料金を払ったら、エレベーターに乗って3階へ。上から下に見ていく形のようです。
さっそくGoGo~。バリバリ撮るぞ~!
…と意気込んでみたものの。外が雨だったせいなのか、人が多くて。
順番待ちしながらの鑑賞、周囲に遠慮しまくりの写真撮影となりました(^▽^;)ヒトだとすぐに思い通りのショットが撮れて次の方に交代できますが、ワンコだとなかなか難しいですね~(^▽^;)
それでもすばるさんるなさん、わりと日本語通じるし、食いしん坊なのでオヤツに釣られて言うこと聞いてくれて助かります。
演技は難しいですが。食べられそうでも笑顔。(*´ω`*)
そしてすぐにマテの自主解除( ̄▽ ̄;)
次はこちら。
テレビに映る動物には厳しい、ワンワン吠えまくるすばるさんですが、絵で動かない動物にはそうでもないようです。
イヌ科とネコ科の共演。
ポーズを決めて遊んで撮るトリックアートが多いので、すばるさん、るなさんの出番がなかなかなく。。。パパさんが迫真の演技でがんばります。
上部分はポスターがはがれているような、でも下部分には葉っぱがあって壁が凹んでいるような画。手を添えてポスターをなおすショットで。
水が出ているような画。すばるなが上を向いて舌を出しているところが撮れるとよかったのだけど、なかなか難題なのでこれもパパさんが頑張ります。
すばるとるなが、サメから逃げている画を撮りたいなーと思っていたのだけれど、かなーり難しいことがわかり( ̄▽ ̄;)こんな無理やりな形で妥協。不満そうなるなちん。
見本写真?にあったとおり、パパさんがお尻を噛まれている姿を撮影。
有名な絵画がたくさんあったのが面白くて。モナ・リザを盗む構図のパパさん。
続いては。
絵画に参加できる小道具ありのところ。
すばるさんに絵描き助手になってもらいます。ばっちり、キメ顔(*´ω`*)
次はこちらのトリックアート。額縁の外にいるのか中にいるのかわからなくなる錯覚を起こすやつ。
額縁を持つ手がどこに描かれているか、中に目印があるのでそこに手を合わせればいいのですが、ワンコを抱っこしながらではそれもできません( ̄▽ ̄;)
額縁の中に入れるところは、カートが入れられる幅もなかったので、、、
こんな形で共演。
参加型のところは楽しいなぁと。悪魔に見つめられるすばるなコンビ。
二匹はまったくわかっていなかったようですが。
カートに乗っけられたり、降ろされたり、忙しく。
ここは、床に椅子の絵とかが描かれてるところ。
台から降りているように見えるかなぁ?(^▽^;)
つづけて、地下への階段に、、、降りているように見えるかなぁ(^▽^;) こっちはリードが邪魔してるね(-_-;)
すばるさん、るなさんにモデルを頑張りすぎてもらったようで集中力が品切れ。
ここは、実は斜めになっていて、左側の方が坂の下。右側の方が坂の上。
大きさの錯覚を楽しむトリックルーム…なのですが。坂が急でおとなしく座っていることをるなちんが拒否。巨大るな撮影失敗。
つづいては、生首が撮れるトリックルーム。すばるたちを連れていったせいで、トリックもろばれの台無し写真になりました(;´Д`A “`
撮れた写真をひっくり返して楽しむトリックアートです。天井に張り付いているパパさんとすばるなコンビ。
テーブルからぶら下がったりして楽しみました。
るなさんが、ただただ迷惑そうにしてたという…( ̄▽ ̄;)
以上、撮った写真をかなり省略しましたが💦、旧軽井沢森ノ美術館でのトリックアート撮影でした。すばるさん、るなさん、お疲れさまでした。
旧軽井沢森ノ美術館から出ると、雨がやんでいたので、朝行かなかった雲上池に行ってみることにしました。続きまーす。
お世話になりました
旧軽井沢森ノ美術館! Kyu-Karuizawa Trick Art Museum |
地図;
最後まで読んでいただいてありがとうございました♪
よろしければ、更新の励みになるので、↓↓↓のランキングやいいね!でポチッと応援していただけると嬉しいです(*'ω'*)
キャバリアブログのランキングに参加しています
■にほんブログ村のキャバリアブログランキング

■人気ブログランキングのキャバリアブログランキング
「いいね!」ありがとうございます
前後の記事はこちらから
同じカテゴリ・同じタグがついた記事はいかがですか
コメントありがとうございます
関連する記事もいかがですか
-
-
お花見できずにHolidayCoffeeさんに直行
2017/04/02 (4年前)インターペット2017に行った翌日の4月2日、HolidayCoffeeさんにお邪魔しました。 予定では、大宮公園の駐車場に車を停めて、大宮公園の満開の桜の中をお花見散歩を楽しみながらHolidayC …
記事を読む
-
-
いぬPHOTOフェスタin那須ハイランドパーク、楽しんできました。
2018/08/06 (3年前)2018年7月21日(土) 「いぬPHOTOフェスタin那須ハイランドパーク」に参加してきました。 だってだって。 『愛犬との暮らしを写真でもっと楽しく!』をスローガンに、愛犬の写真を通してペットライ …
記事を読む
-
-
DOG DEPT GARDEN HOTEL 軽井沢 に泊まりました♪
2018/07/10 (3年前)2018年6月30日(土) DOG DEPT GARDEN軽井沢で、犬種別パーティー「キャバリアパーティ」が開催されたこの日。詳しくは「キャバリアパーティー@DOG DEPT GARGEN軽井沢、チャ …
記事を読む
-
-
千葉県のキャバリアブリーダー様宅に、るなをお迎えに行ってきました
2015/03/28 (6年前)これまでキャバリアブリーダー様宅(千葉県)での、るなのパピー成長記を綴ってきましたが、ついにバトンタッチ。キャバリア専門のブリーダー様のお宅まで、るなを迎えに行ってきました。 ※キャバリアブリーダー様 …
記事を読む
-
-
アウトドア用品を調達するのだ!
2015/05/29 (6年前)舎人公園の次に寄ったのは、実は本命、ホームセンター。 バーベキュー会場で開催されるオフ会(直近で2つ)を予定しているのに、そういえば我が家にはアウトドア用品がない コマッタ(・ω・; ゞ 何が必要かま …
記事を読む
-
-
Vivianちゃんとの再会@INU-CLOSETさん 本番編
2016/02/21 (5年前)ありがとう, お出かけ, 親戚さん紹介 Cafe Marcus, INU-CLOSET, vivianちゃん, ZEN店長, すばる3才, すばるなクローゼット, ぶーちゃん(Blendyくん), みちのくファーム, るな1才, キャバ開き, シェンロンくん, ジョンソンタウン
Vivianちゃんとの再会、本番編です☆ 「予習編」を読んでない方はぜひ先に「すばるの異父姉弟VivianちゃんとのINU-CLOSETさんでの再会が楽しみすぎて、予習編」をどうぞ❤️ というわけで、 …
記事を読む
-
-
2020年🐶🐶👶のお正月写真
2020/01/07 (1年前)「あけましておめでとうございます(2020年)」の記事の年賀状写真でチラ見せしてたのを改めてご紹介。 すべて、前回も行って大満足だった、いぬPHOTOさんの「Xmas &お正月撮影会」で撮った …
記事を読む
-
-
山中湖ロッヂ花月園で即席プチオフ会(山梨県山中湖村)
2017/10/01 (3年前)おともだち, お出かけ, オフ会 Nicoちゃん, ViViくん, すばる5才, ふゆちゃん, ゆずちゃん, るな2才, クララちゃん, コロンちゃん, フランちゃん, ロッヂ花月園, 山中湖村, 山梨県
2017年9月30日(土) キャバリアフェスティバル2017の前日、前泊入りで参加の我が家。 キャバフェス会場であるドッグリゾートWoofさんからすぐ近く(距離2.7km車で約7分)、予約していたロッ …
記事を読む
-
-
埼玉県川口市のペット同伴可カフェ WITH ONE さんにお邪魔しました
2016/02/01 (5年前)おともだち, お出かけ WITH ONE, すばる3才, るな1才, カフェ, クリスティーナちゃん, パパ大好き, ブランチ, ペット同伴可飲食店, ホームセンター, 埼玉県, 島忠ホームズ, 川口市
追記注:2019年9月末日より一時閉店一時閉店されております。 我が家が週末によく買い物に行く近場のホームセンター… …のすぐ近くに、ペット同伴可のカフェが実はあったことを知り(灯台もと暗し!)、 「 …
記事を読む
-
-
中瀬公園(宮城県石巻市)で甥っ子ちゃんと遊んできました
2017/01/13 (4年前)パパさん実家帰省中の1月2日(月)。 義妹家族がよく遊びに行くという、近くの公園・中瀬公園に、甥っ子ちゃんと義妹と一緒に遊びに行きました。 ↑中瀬公園の遊具で遊ぶ甥っ子ちゃん ↑それを見守るすばるさん …
記事を読む